フレッシュ·デスク·サポートデスク  vフリー   vグロース    vプロー    vエンタープライズ


オムニチャネルプラン  v グロースオミニチャネル v プロオムニチャネル v エンタープライズオムニチャネル


チケットについて、他のエージェントと相談したり、進捗を社内で共有したり、今後の参考のために更新内容を記録したりする必要が生じることは多々あると思います。Freshdeskを使うと、チケットに非公開メモを追加することができます。非公開メモは、サポートポータルにログインしたエージェントのみが見ることできます。追加したコメントについて、指定したエージェントに通知することもできます。

同様に、公開メモを使うことで進行中の作業をリクエスタと共有できます。

非公開メモを追加するためのクイックガイド:
-メモを追加したいチケットを開きます。
-「メモを追加」をクリックしてください。
-必要な内容を入力します。リッチテキストを使って強調、箇条書きをし、コメントのスタイルを設定できます。
 -添付アイコンをクリックし、ファイルを添付します。 

-ダイアログボックスがポップアップで表示されますので、ファイルを参照して選択してください。
-適切なファイルを選択しましたら、開くをクリックします。
-通知先フィールドに、指定したコメントについて通知したいエージェント名を入力します。全てのログイン中のエージェントがメモを見ることができますが、ここで選択したエージェントのみメール通知を受け取ることに注意してください。
-メモを設定のドロップダウンを使用して、非公開(お客様に見えない)か公開(お客様に見える)でメモを追加します。デフォルトでは、メモは非公開で追加されます。
-「メモを追加」をクリックします。
-「メモを追加」をクリックし、解決済みにセットすると、ノートを追加すると同時にチケットを解決済みにできます。
-キャンセルをクリックし、変更を取り消します。

他のチームとの共同作業のプロセスを速くするためのチームハドルという機能があり、他のエージェントとの協力することができます。
 




元記事:https://support.freshdesk.com/support/solutions/articles/37581-non-invasive-updates-with-public-notes