フレッシュ·デスク·サポートデスク  xフリー   vグロース    vプロー    vエンタープライズ


オムニチャネルプラン  v グロースオミニチャネル v プロオムニチャネル v エンタープライズオムニチャネル


Freshdesk は、ヘルプデスク上のデフォルトのチケットの場所に加えて、誰でもアクセスできる公開チケット URLもサポートしています。これらの URL を使用すると、お客様がヘルプデスクからログアウトしているときや、アカウント登録されていない場合にもチケットの対応内容に簡単にアクセスできます。
公開チケット URL は、[メール通知]  [定型応答文] 下のプレースホルダーとして使用できます。

ただし、このプレースホルダーを使用するには、[公開チケット URLを知っている全員] オプションを有効にする必要があります。

それは[管理] > [メール通知] > [エージェント通知] > [リクエスタがチケットに返信]  で行うことができます。
 


 公開チケット URL とメール通知


メール通知にチケットの公開 URL を含めると、顧客は自分のアカウントにログインしたり、パスワードを覚えておくことをしたりすることなく、メールから直接チケットを開くことができます。設定方法は以下のとおりです。
-管理者としてサポートポータルにログインします。
-[管理]> [メール通知] に移動し、変更したい通知の横にある [編集] をクリックします。
-[プスホルダの挿入] をクリックし、[公開チケット URL] をクリックしてメールに挿入します。
-変更を保存します。
 

公開チケットURL と 定型応答文メール通知と同様に、チケットの公開 URL を定型応答文に含めることもできます。以下のようにします。-サポートポータルにログインします。
-[管理] >[エージェントの生産性]> [定型応答文] > [新規作成] (または既製の応答文を編集) に移動します。
-[プレースホルダの挿入] をクリックし、[公開チケット URL] を選択します。
-完了したら[保存]を選択します。
 


TIP : エージェント返信テンプレートを含め、チケットのリンクとその通知メッセージをメールで送ります。公開URLで顧客は、ログインしなくても即座に対応内容のチェックができます。

元記事:https://support.freshdesk.com/support/solutions/articles/52265-providing-public-ticket-links-for-easy-access